このブロックは画面サイズによって見た目が変化する特殊なブロックです
※編集・削除ができる項目も画面サイズによって異なります

詳細はヘルプページの「フローティングメニューブロックの編集」をご確認ください
実際のスライダーの動きは、プレビュー/公開ページでご確認ください
穴ファームOKIのこと
穴ファームOKI
は広島県山県郡安芸太田町にあります。
朝採れトウモロコシを中心に季節の野菜を1年通して販売をしています。

安芸太田町は広島県を代表する清流「太田川」が流れています。
農園で使用している水は全て太田川支流の水を使用して育てています。
また、土づくりにも力をいれており、人にも環境にも優しい農法を活用し、
安心・安全な野菜をお届けしています。

「わくわく」を届ける。

里山の体験を食卓まで。
農業の世界は毎日「わくわく」の連続です。
種を蒔く時、芽が出た時、収穫の時、そんな「わくわく」を食卓まで届けたい。私たちは野菜を届けることと同時に「わくわく」を届けることを使命とし、日々自然と向き合っています。

つくっている人

代表 沖 貴雄
農業をしていた祖父の影響もあり農業大学校へ進学しました。
卒業後は様々な農業研修へ行き農家さんと関わるなかで農業を生業とすることを決意しました。
現在は広島県安芸太田町でほうれん草、トウモロコシを中心に野菜を生産しています。
農業は本当におもしろいです。自分たちの想いが全て野菜に伝わり、野菜から答えが返ってきます。もっと農業を生業とする人が増える職業として波及していきたいです。
安芸太田町の季節を楽しんでほしい。
穴ファームOKIでは四季折々の野菜を育てています。ほうれん草・トウモロコシ・白菜・キャベツ・レタスなど食卓には欠かせない野菜を中心に栽培をしています。

こだわりの野菜


ほうれん草
えぐみが少ないのが特徴です。太田川の清流で育ったほうれん草は甘みもあります。
トウモロコシ
糖度約18度の朝採れトウモロコシ。新鮮な状態でお届け致します。
白 菜
太陽の白菜(オレンジクイン)はサラダでも食べられるほど甘味があります。
キャベツ
幻のキャベツと言われるほど甘味の強いキャベツにこだわり栽培をしています。
レタス
納得のいく味にする為に試行錯誤しています。毎年様々な栽培を試みながら旨味をあげています。
白 菜
太陽の白菜(オレンジクイン)はサラダでも食べられるほど甘味があります。

日の出前から収穫するこだわりのトウモロコシ

朝採れトウモロコシ
品種:わくわくコーン

出荷時期:7月初旬〜8月初旬頃

「朝採れ出荷」これが旨さの秘訣です。太田川の恵みを受けて育ったトウモロコシは糖度約18度と大変甘くみずみずしいです。トウモロコシは鮮度が落ちるのが非常に早い野菜なので、お客様へは一番美味しい状態でお届けすることを大切にしています。

丁寧に育てることで「ワクワク」する。

穴ファームOKIでは、ほうれん草の土づくりに「土壌還元消毒」を行っています。
人にも環境にも優しい農法を積極的に取り入れていきます。


工程①
ソルゴー生育・刈込み
ソルゴーとは緑肥植物の1つで、畑の風除けや、害虫対策、土壌改良などの効果があります。美味しいほうれん草の土づくりはここから始まります。
工程②
フスマや糠をまく
土壌中に微生物の栄養となり易い有機物(フスマ、糠)を入れて混ぜ込むことで、土壌中の微生物を増やしていき、ほうれん草に良い菌を増やしていきます。
工程③
水を与えシートをかける
空気の流入を防ぐためにビニルフィルムで被覆をしていき、沢山の水を与えます。その後、3週間以上の被覆とハウス内の密閉を維持していきます。
工程④
土壌中に酸素を取り込む
3週間後にビニルフィルムを剥がした後に土を耕し、土壌に酸素を取り込ませます。(土壌表面にほうれん草に良い菌が発生する)
工程⑤
土づくり完成
最後に肥料を入れて、再度土を耕した後にほうれん草の種を蒔きます。ここからようやくほうれん草の栽培がスタートします。
工程③
水を与えシートをかける
空気の流入を防ぐためにビニルフィルムで被覆をしていき、沢山の水を与えます。その後、3週間以上の被覆とハウス内の密閉を維持していきます。
穴ファームOKIのInstagramはこちら

お問い合わせ

お問い合わせはこちらからお願い致します。
フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
送信したメールアドレスでお知らせ配信に登録する
送信
利用規約・プライバシーポリシーをお読みの上、同意して送信して下さい。
合同会社 穴ファームOKI
〒731-3411
広島県山県郡安芸太田町大字穴2598